皆様世界陸上見てますか?
連休のお土産を、ほんのちょっとだけ、ホントにちょっとだけくれたクスカミ―チェ先輩は
まったく興味がないようですが、
バレーボールワールドカップ、柔道世界選手権と、ビッグイベントが続きますよね。
しかーし、2015年、最大の祭典と言えば、
そうです。
ラグビーワールドカップですよね。
今回は北半球、イングランドでの開催となり、4年後の2019年には
なんと、日本での開催が決まっておりまして。
イングランドやフランス、ニュージーランドやオーストラリア、南アフリカ等、一試合で
7万人超の観客が観戦しに来るのですが、日本ではまだまだマイナーと言うか、
集客力に欠けるところでございますが、現在のトップチーム野選手になると、
体重100キロ超えで体脂肪は数パーセント、短距離選手並みのスピードで走り、
80分間走り切る。
しかもサッカーなどと異なる点は、その間頻繁に密集戦がある事です。
子供の頃、プロレスごっこをした事のある皆様、楽しいけれど、
ゼエゼエと息を切らしたはずで、どれほどしんどいかお分かりになるはず。、
そうです。現在のラグビーに於いて、世界のトップチームの選手の
身体能力は、あらゆるアスリートの中でも間違いなくトップクラスなんです。
お土産を、ホントにホントにちょっとだけくれた、クスカミ―チェ先輩は
タックルとは無縁ですが、
タックルの時の骨のきしむ音、スタジアムで観戦、お勧めですよ。
まあ、ラグビーをしていたとは思えない位、ぷにゅぷにゅのスタッフが
言うのは何ですが、新垣先輩と、「
とにかく明るい」コンビ、結成します。
工房へお越し頂けます皆様、
「アレ、今日履いてないん違います?」の、一声、お待ち致しております。
ウ、嘘です。
本日の靴でございますが、永遠の定番と呼んでもいいのではと思うくらい
人気が高く、ドレスシューズ会のトップセラーであり続けるこちら、
オールデン990、♯8。
当ブログは勿論、RESH各店でも頻繁にアップさせて頂くオールデン。
おかげさまでホントに多くの皆様にご指示頂いておりまして、
ありがたい限りでございますが、本日はハーフラバーとスチールをご要望。
トライアンフトゥスチールをご希望で、ハーフラバーはサンプルを見てプレーンタイプを
チョイス、
きれいにおさまっております。
段差も出ず、ハーフラバーで元ソールを保護し、トゥスチールでダブルソール特有の激しい
片減りの予防もバッチリで、より長くご愛用、いえ、
丁寧なお手入れと、お修理を重ねながら、長く長ーくご愛用して頂けると思います。
秋冬シーズンが立ちあがり、アウターやニットが並んでおりますが、
こんな素敵なプレーントゥをピカピカに磨いて、
フランネルかソフトツイードのパンツに「THE GIGI」のショールカラーコート、
ミドルゲージのタートルをあわせて少し肌寒い中、テラスでビールとか最高だと思いませんか?
ハーフラバーとスチールで、グリップ力、耐摩耗性と抜群で、安心してお履き頂けます。
この修理内容が良い。ではなく、
持ち主様のお履きになるシーン②沿ったご提案を心がけて参りますので
お気軽に8階工房までお越しくださいませ。
プレーンタイプハーフラバー(メンズ) 2,200
トライアンフトゥスチール 3,500+TAX