2024年08月29日
トリッカーズ プルストラップ
こんにちは!
気温が下がってくると
ブーツが履きたくなりますよね。
トリッカーズのカントリーブーツに
使われているプルストラップは、
履くときに指を通して引っ張るので
傷みがちですが、

英国から仕入れた純正素材で交換可能です。
ちなみに純正以外にも
ありまして個人的には

こちらの生成りがミリタリーぽくて
おすすめです。
秋冬の準備を
進めましょう!
皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げます。
気温が下がってくると
ブーツが履きたくなりますよね。
トリッカーズのカントリーブーツに
使われているプルストラップは、
履くときに指を通して引っ張るので
傷みがちですが、

英国から仕入れた純正素材で交換可能です。
ちなみに純正以外にも
ありまして個人的には

こちらの生成りがミリタリーぽくて
おすすめです。
秋冬の準備を
進めましょう!
皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げます。
2024年08月28日
クロケット&ジョーンズ スベリ修理
こんにちは!
台風が来るたびに
規模が大きくなっている気がします。
毎回「過去に経験したことのないような」と
不安を煽られますね。
わずかな良いニュースといえば
オアシス再結成でしょうか!
さて今日は
クロケット&ジョーンズの

ローファー「ボストン2」

すり切れたライニングを

補修しました。

今回はインソックと合わせて
スムースレザーで仕上げました。
フィット感も良くなるので
傷んできた時、ぜひご相談ください。
この度ご利用いただきましたお客様、
誠にありがとうございます!
台風が来るたびに
規模が大きくなっている気がします。
毎回「過去に経験したことのないような」と
不安を煽られますね。
わずかな良いニュースといえば
オアシス再結成でしょうか!
さて今日は
クロケット&ジョーンズの

ローファー「ボストン2」

すり切れたライニングを

補修しました。

今回はインソックと合わせて
スムースレザーで仕上げました。
フィット感も良くなるので
傷んできた時、ぜひご相談ください。
この度ご利用いただきましたお客様、
誠にありがとうございます!
2024年08月25日
裏ハトメが外れた アルバラデホの修理
こんにちは!
靴の修理をしていると
「履きやすい足に合う靴って
なかなか見つからないよなー。
だからついつい
同じ靴を毎日履いてしまって
傷みがちになるよなー」
と思います。
だからこそ、新しい靴に出会えるまで
靴修理で
そのお手伝いができれば
幸せだなと思いますので、
お困りの時はぜひぜひご相談ください。
今日はスペインの名門アルバラデホ

現在はカルミナと名前を変えて
クオリティの高い靴を作り続けています。
今回は

裏ハトメ(矢印部分)が外れたので

アッパーをバラして取り付け

そして縫い戻して仕上げました。
付け根の深い位置なので、
通常よりも大きくバラす必要がありましたが、
なんとか仕上がり安心しました。
1箇所2,090円(税込)
この度のご利用、誠にありがとうございます!
お困りの時はお気軽にご相談ください!
靴の修理をしていると
「履きやすい足に合う靴って
なかなか見つからないよなー。
だからついつい
同じ靴を毎日履いてしまって
傷みがちになるよなー」
と思います。
だからこそ、新しい靴に出会えるまで
靴修理で
そのお手伝いができれば
幸せだなと思いますので、
お困りの時はぜひぜひご相談ください。
今日はスペインの名門アルバラデホ

現在はカルミナと名前を変えて
クオリティの高い靴を作り続けています。
今回は

裏ハトメ(矢印部分)が外れたので

アッパーをバラして取り付け

そして縫い戻して仕上げました。
付け根の深い位置なので、
通常よりも大きくバラす必要がありましたが、
なんとか仕上がり安心しました。
1箇所2,090円(税込)
この度のご利用、誠にありがとうございます!
お困りの時はお気軽にご相談ください!
2024年08月04日
レディース オールソール交換とアッパー補修
こんにちは!
イセタンメンズスタイル紳士靴売場は
セール品が大集合です。
サイズが合えばお得な靴も?
さて今日は
ヴィンテージのレディースパンプス

とても上質なヌバックが目を引きます。

硬化したソールを新しいラバーソールに
交換させていただきました。

そして乾燥もあり破れたアッパーを

似たヌバックで

両足合わせて補強

その他
再利用できないパーツも

新しくお取り替え致しました。
思い入れのあるパンプスを
ご依頼いただき、ありがとうございました!

イセタンメンズスタイル紳士靴売場は
セール品が大集合です。
サイズが合えばお得な靴も?
さて今日は
ヴィンテージのレディースパンプス

とても上質なヌバックが目を引きます。

硬化したソールを新しいラバーソールに
交換させていただきました。

そして乾燥もあり破れたアッパーを

似たヌバックで

両足合わせて補強

その他
再利用できないパーツも

新しくお取り替え致しました。
思い入れのあるパンプスを
ご依頼いただき、ありがとうございました!

2024年08月01日
ジョン・ロブ ワンちゃんに噛まれたアッパー補修
こんにちは!
オリンピックはドラマ連発ですね!
目が離せないー!(ネットニュースから)
さて今日は

ジョン・ロブのミュール

ワンちゃんに噛じられた

という案件

せっかくのお修理なので

革を取り寄せ

補修させていただき

ました!
できる限り努力致します!
この度ご利用いただきましたお客様
ありがとうございます!
オリンピックはドラマ連発ですね!
目が離せないー!(ネットニュースから)
さて今日は

ジョン・ロブのミュール

ワンちゃんに噛じられた

という案件

せっかくのお修理なので

革を取り寄せ

補修させていただき

ました!
できる限り努力致します!
この度ご利用いただきましたお客様
ありがとうございます!
2024年07月12日
カカト スベリでサイズ調整
こんにちは!
今日は
スベリ(カウンターライニング)によるサイズ調整を
ご紹介致します。
ランバンのスニーカー

ゆるい、カカトが脱げやすい
そんな時

スポンジをはさんで

革を貼ります。
クッションが引っかかり
カカトをサポートします。
お困りの時はお気軽にご相談ください!
今日は
スベリ(カウンターライニング)によるサイズ調整を
ご紹介致します。
ランバンのスニーカー

ゆるい、カカトが脱げやすい
そんな時

スポンジをはさんで

革を貼ります。
クッションが引っかかり
カカトをサポートします。
お困りの時はお気軽にご相談ください!
2024年05月28日
ブランドストーン サイドゴア交換
こんにちは!
雨の日にお履きの方も多いのではないでしょうか。
「ブランドストーン」
サイドゴアの

パネル交換

伸び伸びになったゴムを取り替えます。

フィット感も良くなります。
ぜひ梅雨の前にご相談ください!
雨の日にお履きの方も多いのではないでしょうか。
「ブランドストーン」
サイドゴアの

パネル交換

伸び伸びになったゴムを取り替えます。

フィット感も良くなります。
ぜひ梅雨の前にご相談ください!
2024年05月22日
ニューバランス996 劣化したNロゴを交換
こんにちは!
今日は劣化したニューバランスのロゴを
革で作製して取り替えました。


型を取り

縫い付ける
良い革が見つかり

雰囲気も

自然に仕上がりました。
大切なお履物が傷んでお困りの時は
イセタンメンズスタイルシューケア&リペアに
ご相談ください!
今日は劣化したニューバランスのロゴを
革で作製して取り替えました。


型を取り

縫い付ける
良い革が見つかり

雰囲気も

自然に仕上がりました。
大切なお履物が傷んでお困りの時は
イセタンメンズスタイルシューケア&リペアに
ご相談ください!
2024年04月22日
リーガル パターン作成
こんにちは!
今日は少し大掛かりな修理、
アッパーに大きく革をあてて補強する事から
パターン作成と呼んでいます。
歩く時に曲がる部分はひび割れが起きやすく、
コーティングされたガラスレザーなどは特に
要注意です。
今回はリーガルのストレートチップ

表面にクラック(ひび割れ)が入っています。

それをカバーできる範囲で革をあてて縫いました。
この後のオールソール交換が仕上がりましたら、後編をご紹介致します。
お楽しみに!
今日は少し大掛かりな修理、
アッパーに大きく革をあてて補強する事から
パターン作成と呼んでいます。
歩く時に曲がる部分はひび割れが起きやすく、
コーティングされたガラスレザーなどは特に
要注意です。
今回はリーガルのストレートチップ

表面にクラック(ひび割れ)が入っています。

それをカバーできる範囲で革をあてて縫いました。
この後のオールソール交換が仕上がりましたら、後編をご紹介致します。
お楽しみに!
2023年05月02日
履き口、カカトの破れを補修
こんにちは!
今日は革靴あるあるのひとつ
履き口の破れを補修しました。
ひも靴の
ひもをほどかずに履くと
このように

裂けてしまします。
そこで

補強したうえで
革をあてて補修します。
革足し補強 1か所 2,500円税別
今回はスベリ(内貼り)も含めての補修で4,500円です。
気になる修理はお気軽にお問い合わせください。
2022年12月03日
オールデン コードヴァンが裂けた!
こんにちは!
第2回ブログは
オールデンのコードヴァン
アフターから
左足外側
左足内側
右足外側
右足内側
コードヴァンあるあるですね
外羽根の付け根の破れです
今回はコードヴァンに似た風合いの革で補強しました。
革足し補強 1か所 2,500円税別
靴に関することはなんでもご相談ください。
必ずご期待にお応えします!


↑
LINE登録頂ければ画像からお見積り致します。
ぜひ一度ご検討下さいませ。
当工房では
以下のカードが
お使いいただけます。
MIカード


●ルクアメンバーズカード

100円ご利用で1ポイントお付けします。
その他のクレジットカード、ギフト券、商品券もご利用いただけます。
詳しくはご相談くださいませ。
2022年12月02日
靴を! ワンちゃん/ネコちゃんに 噛まれたーーーー!
こんにちは、、、
12月が始まりました。
あっという間の1年のあっという間の1ヶ月になります。
久しぶり、12月第1回目のブログは
大変ショッキングな画像をお見せします、、、

「 ・・・!」

「 ・・・!!!」
犬猫あるあるですが、
今回はこのように修理しました。

上から革をあてて

補強しました。
芯材もバッチリ嚙み切ってましたので、トップラインに芯を作ってから補強しました。
革足し補強 1か所 税別2,500円から ( 今回は2か所分5,000円になります )
靴に関することはなんでもご相談ください。
必ずご期待にお応えします!


↑
LINE登録頂ければ画像からお見積り致します。
ぜひ一度ご検討下さいませ。
当工房では
以下のカードが
お使いいただけます。
MIカード


●ルクアメンバーズカード

100円ご利用で1ポイントお付けします。
その他のクレジットカード、ギフト券、商品券もご利用いただけます。
詳しくはご相談くださいませ。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
2022年05月16日
サボシューズの甲革(アッパーレザー)交換
皆様こんにちは!
急に暑くなったと思ったら朝晩の冷え込みが激しかったり、
梅雨入りかと思ったら曇天が続いたり。。。
よく分からない気候の日が続いていますが、
着実に夏に向かっているように思います。
そろそろ筋トレ、始めます。
今日は夏にもってこいなサボシューズの甲革(アッパーレザー)のお修理です。
サボはスウェーデン発祥だそうです。
日本でも今時期から結構目にします。
長く履かれていると甲革の乾燥が進み、ひび割れが起こります。
つま先には穴も開いてしまっていましたので思い切って交換しました。
<AFTER>

革の色味が近ければ修理した感じ無く出来上がるかと思います。
今回はこんな修理方法もありますというご紹介でした。
お値段は本当にケースバイケースですので、是非一度お見積り頂ければと思います。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

↑
LINE登録頂ければ画像からお見積り致します。
ぜひ一度ご検討下さいませ。
当工房では
以下のカードが
お使いいただけます。
MIカード


●ルクアメンバーズカード

100円ご利用で1ポイントお付けします。
その他のクレジットカード、ギフト券、商品券もご利用いただけます。
詳しくはご相談くださいませ。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
2022年03月02日
コールハーン 変形チャールズパッチ
最近私の中でスニーカーブームがキています。
世間一般的にもそうなのですが。。。
というのも、先日私のよく聴くアーティストに「coldrain」というバンド(ラウドロックです)があるのですが、
そのメンバーがYouTubeのGQjapanチャンネルのSNEAKER HOLICSに出演しており、
お笑いコンビ「マテンロウ」のアントニーさんとトークをされていました。
メンバーが紹介しているスニーカーがイイ感じにヤレていてとても格好良かったです。
汚れを綺麗にする職業ではありますが、その汚れを味として捉えたいと心から思います。
そんな今回はコールハーンのスニーカーのお修理です。
・BEFORE
内側の革が破れてしまっていました。
・AFTER

近い色味の革を取り寄せ、患部を隠すように上から革当てをさせて頂きたました。
パンチングも再現することでなるべく違和感が出ないように直します。
巷でよくある、「チャールズパッチ」の派生形に近いかもしれませんね。
今回のお修理は、1,980円(税込)でさせて頂きました。
本日も皆様のご来店をお待ちしております!

↑
LINE登録頂ければ画像からお見積り致します。
ぜひ一度ご検討下さいませ。
当工房では
以下のカードが
お使いいただけます。
MIカード


●ルクアメンバーズカード

100円ご利用で1ポイントお付けします。
その他のクレジットカード、ギフト券、商品券もご利用いただけます。
詳しくはご相談くださいませ。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
2021年03月01日
Dr.Martin(ドクターマーチン) チャールズパッチ
皆様こんにちは!
ブログの更新がかなり久しぶりとなってしまいました。
大阪府の緊急事態宣言解除に伴い、本日3月1日より閉店時間を30分延長させて頂き、
10:30~20:30で営業しております。
只今ルクア大阪では6周年記念のイベントも開催中ですので是非ご利用下さいませ。
さて、本日はDr.Martin(ドクターマーチン)のチャールズパッチのお修理です。






ブログの更新がかなり久しぶりとなってしまいました。
大阪府の緊急事態宣言解除に伴い、本日3月1日より閉店時間を30分延長させて頂き、
10:30~20:30で営業しております。
只今ルクア大阪では6周年記念のイベントも開催中ですので是非ご利用下さいませ。
さて、本日はDr.Martin(ドクターマーチン)のチャールズパッチのお修理です。
よくある事例なのですが、よく屈曲するボールジョイント付近の皺が次第に割れになってしまいます。
なるべく色味や雰囲気が近い革を探してお修理致します。
今回はギンピング(コバのギザギザのディテール)やメダリオン(穴飾り)も再現しております。
チャールズパッチ 1か所 1,980(税込み) です。
是非一度ご相談下さいませ。

↑
LINE登録頂ければ画像からお見積り致します。
ぜひ一度ご検討下さいませ。
当工房では
以下のカードが
お使いいただけます。
MIカード


●ルクアメンバーズカード

100円ご利用で1ポイントお付けします。
その他のクレジットカード、ギフト券、商品券もご利用いただけます。
詳しくはご相談くださいませ。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
2019年11月25日
かばん修理
こんにちは!



かばん修理できますか?
というお問い合わせをよく頂戴します。
「できます」
がま口の交換や
↓
持ち手の交換
↑
(※未交換のサンプルです)
もしお修理ご希望のお客様は

↑
LINE登録頂ければ画像からお見積り致します。
ぜひ一度ご検討下さいませ。
2019年02月06日
ドレスのトリッカーズ スベリとヒール交換
こんにちは!
今日は
トリッカーズの
ドレスライン
スベリ補修と
トップリフトを
英国製ダブテイルに交換しました。
スベリ補修片足 1,800円~
UKダブテイルヒール(飾り釘あり) 4,700円
(税別)
そして告知いたします。
シューケア担当のR&Dさんが
instagramを始めました。
アカウントは osaka.shoecare です。
よろしくお願い致します。
さらに
↑
2014年4月リニューアルの際にスタートしましたシューケア&リペアのスタンプカード、
いつもご利用いただきありがとうございます。
店頭での配布を2月いっぱいで終了させて頂きたいと思います。
なおお持ちのスタンプカードへの押印は
有効期限なく継続させて頂きますので
悪しからずご了承下さいませ。
2018年08月16日
かばんのストラップカット と ナスカン交換
こんにちは!
音楽フェスや遊びに行った時
ストラップが長過ぎて
いい塩梅の位置にかばんが来ない
居心地がよくない
そんな時
ストラップをカットできます。
今回は
特殊な形状の金具が外れやすいので
スタンダードなナスカンに交換しました。
ナスカン交換2個ヌイあり 3,000円税別
どこで買った
どんな靴でも
大歓迎です。
皆様のご来店お待ちしております。
配送でも承っております。
ちなみに
以下のカードをご利用頂けます。
お支払い前にご提示ください。
1,000円で1ポイント
30ポイントで1,500円分お修理お手入れをサービス致します。

100円ご利用で1ポイントお付けします。
500ポイントで500円のルクア金券に交換できます。

そしてこちら。
ポイントはつきませんが
年間のご利用額に加算致します。
またポイントでのお支払いも承ります。
ご不明な点はスタッフまでご質問くださいませ。
2018年06月22日
マーガレット・ハウエル はき口のすりきれ テーピング補修
こんにちは!
一部で予言された地震第二波来ませんでしたね。
お水や食料品など非常時の準備はしておきましょう。
さて
今日はマーガレット・ハウエルの
ストラップシューズのはき口が
すりきれたので
スエードで
補修
しました。
テーピング補強(1か所) 1,800円税別から
どこで買った
どんな靴でも
大歓迎です。
皆様のご来店お待ちしております。
ちなみに
以下のカードをご利用頂けます。
お支払い前にご提示ください。
1,000円で1ポイント
30ポイントで1,500円分お修理お手入れをサービス致します。

100円ご利用で1ポイントお付けします。
500ポイントで500円のルクア金券に交換できます。

そしてこちら。
ポイントはつきませんが
年間のご利用額に加算致します。
またポイントでのお支払いも承ります。
ご不明な点はスタッフまでご質問ください。
2018年06月21日
アディダス スベリ補修
こんにちは。
二羽のツバメが
交代で行き来しています。
毎朝癒されます。
さて今日は
アディダスのスニーカー
カカトが傷んでしまい
革で補強しました。
スベリ補修 1,800円税別
どこで買った
どんな靴でも
大歓迎です。
皆様のご来店お待ちしております。
ちなみに
以下のカードをご利用頂けます。
お支払い前にご提示ください。
1,000円で1ポイント
30ポイントで1,500円分お修理お手入れをサービス致します。

100円ご利用で1ポイントお付けします。
500ポイントで500円のルクア金券に交換できます。

そしてこちら。
ポイントはつきませんが
年間のご利用額に加算致します。
またポイントでのお支払いも承ります。
ご不明な点はスタッフまでご質問ください。
2018年06月06日
Visvim ブーツの腰裏修理
こんにちは!
ずいぶん長い間
空き家になっていたツバメの巣に
新たな入居者が
現れました。
最近よく地面に土が落ちているなあ
とは思っていましたが
知らないうちに壊れかけた巣を補修していたようです。
知らないうちに壊れかけた巣を補修していたようです。
自然の凄みを見た気がしました。
さて今日は



さて今日は
Visvimの
ブーツの内貼りの傷んだ部分を
補強しました。
腰裏(スベリ)補修 ブーツ・特殊タイプ 片足3,500円税別
どこで買った
どんな靴でも
大歓迎です。
皆様のご来店お待ちしております。
ちなみに
以下のカードをご利用頂けます。
お支払い前にご提示ください。
1,000円で1ポイント
30ポイントで1,500円分お修理お手入れをサービス致します。

100円ご利用で1ポイントお付けします。
500ポイントで500円のルクア金券に交換できます。

そしてこちら。
ポイントはつきませんが
年間のご利用額に加算致します。
またポイントでのお支払いも承ります。
ご不明な点はスタッフまでご質問ください。
2018年01月30日
ラッセル アッパーが破れた
こんにちは!
今日は
ラッセルモカシンの
ブーツの修理、
履く時に引っ張って
破れたようです。
そこで
補強して
革をあてて
直しました。
革足し補強
1,800円(税別)から
どこで買った
どんな靴でも
大歓迎です。
皆様のご来店お待ちしております。
ちなみに
以下のカードをご利用頂けます。
お支払い前にご提示ください。
●MIカード

クレジット払いまたは現金払いの場合
MIポイントはつきませんが
年間のご利用額に加算致します。
またポイントでのお支払いも承ります。
ご不明な点はスタッフまでご質問ください。
●シューケア&リペアのスタンプカード
1,000円で1ポイント
30ポイントで1,500円分お修理お手入れをサービス致します
有効期限ありません
●ルクアカード

100円ご利用で1ポイントお付けします。
500ポイントで500円のルクア金券に交換できます。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!
キダ
2017年11月29日
カルミナ スベリ(腰裏)補修
こんにちは!
今日は






今日は
リーバイスのジョッパーブーツ
すり切れたカカト部分の
内貼りを
補修しました。
スベリ補修(ブーツ・ヌイ割りタイプ) 片足3,500円税別
どこで買った
どんな靴でも
大歓迎です。
皆様のご来店お待ちしております。
ちなみに
以下のカードをご利用頂けます。
お支払い前にご提示ください。
1,000円で1ポイント
30ポイントで1,500円分お修理お手入れをサービス致します。

100円ご利用で1ポイントお付けします。
500ポイントで500円のルクア金券に交換できます。

そしてこちら。
ポイントはつきませんが
年間のご利用額に加算致します。
またポイントでのお支払いも承ります。
ご不明な点はスタッフまでご質問ください。

キダ
2017年11月28日
カルミナ スベリ(腰裏)補修
こんにちは!
スウェード靴が愛おしい季節になりました。
今日は

カルミナの

腰裏が傷みました。

似た色の革で補修しました。
スベリ(腰裏)補修 片足1,800円税別
出来る限り雰囲気の合う革でお直しします。
皆さまのご来店をお待ちしております。
キダ
スウェード靴が愛おしい季節になりました。
今日は
カルミナの
腰裏が傷みました。
似た色の革で補修しました。
スベリ(腰裏)補修 片足1,800円税別
出来る限り雰囲気の合う革でお直しします。
皆さまのご来店をお待ちしております。
キダ
2017年11月13日
ナイキ スニーカーのカカト修理
こんにちは!
今日は
スニーカーあるある、






今日は
スニーカーあるある、
腰裏の修理です。
履き込んで

中のスポンジが
履き込んで

中のスポンジが
顔を出しています。
そこで

柔らかいスエードを
縫い目が見えないように

仕上げました。
腰裏(スベリ)修理
特殊(縫い目なし) 片足3,500円
通常(縫い目あり) 片足1,800円
税別
どこで買った
どんな靴でも
大歓迎です。
皆様のご来店お待ちしております。
ちなみに
以下のカードをご利用頂けます。
お支払い前にご提示ください。
1,000円で1ポイント
30ポイントで1,500円分お修理お手入れをサービス致します。

100円ご利用で1ポイントお付けします。
500ポイントで500円のルクア金券に交換できます。
5倍ポイントキャンペーンをお楽しみに!

そしてこちら。
MIカードスペシャルデイズ開催中です!
14日まで、
リペアのみ 10%オフさせて頂きます!
ポイントはつきませんが
年間のご利用額に加算致します。
またポイントでのお支払いも承ります。
ご不明な点はスタッフまでご質問ください。
キダ
2017年11月09日
「CYDWOQ サイドウォック」 底縫い+ハーフラバー+ヒール+スベリ
こんにちは!
今日は少々懐かしい靴の登場です。
「サイドウォック」
アメリカ製の
原始的な造りの靴です。
接着剤が古くなり
剥がれたので
ぐるっと一周縫い付けました。
中敷きがないので丸出し感たっぷりですが
実用性ではベストではないでしょうか。
そして
元の厚みに合わせて
スニーカー用ウェーブシートで仕上げました。
さらに
カカト内側部分のすり切れを
補強しました。
底縫い 1,500円
ハーフラバーウェーブシート 3,000円
ヒールウェーブシート 3,000円
スベリ補修 1,800円
税別
これ直る?というご質問だけでも
ご相談ください!
そして
工房からのお願い。
以下のカードをお支払い時にご提示ください。
1,000円で1ポイント
30ポイントで1,500円分お修理お手入れをサービス致します。

100円ご利用で1ポイントお付けします。
500ポイントで500円のルクア金券に交換できます。
5倍ポイントキャンペーンをお楽しみに!

そしてこちら。
ポイントはつきませんが
年間のご利用額に加算致します。
またポイントでのお支払いも承ります。
ご不明な点はスタッフまでご質問ください。
2017年11月07日
オールデン コードヴァンのローファー ほころびを縫いました。
こんにちは!
今日は
みんな大好きオールデン
特にコードヴァンは
革が硬いのでステッチに負荷がかかりやすく
徐々にほつれてきます。
このように
そこで
ミシンで縫い直します。
ミシンヌイ 800円税別
(10㎝以降1㎝あたり50円)
修理して
履く。
また修理して
履く。
で
愛着が
湧く。
その手助けをこちらにお任せください。
そして
以下のカードをお支払い時にご提示ください。
1,000円で1ポイント
30ポイントで1,500円分お修理お手入れをサービス致します。

100円ご利用で1ポイントお付けします。
500ポイントで500円のルクア金券に交換できます。
5倍ポイントキャンペーンをお楽しみに!

そしてこちら。
MIカードスペシャルデイズ開催中です!
14日まで、
リペアのみ 10%オフさせて頂きます!
ポイントはつきませんが
年間のご利用額に加算致します。
またポイントでのお支払いも承ります。
ご不明な点はスタッフまでご質問ください。
キダ
2017年09月27日
UGG サンダル ゴム交換
こんにちは!
明日からルクアカードポイント5倍キャンペーンスタートします!

ルクアカードをお持ちのお客様、
もちろん修理やお手入れでも
ポイントをお付けします!
お得なこの機会をお見逃しなく!
さて
夏の間、履き続けたサンダルのストラップは
傷んでいませんか?
今日は
UGGの

サンダルの

伸びきった

ゴムを

取り替えました。
ストラップゴム交換 1ヶ所 1,800円税抜
夏物は仕舞う前に
チェックしてみましょう。
ぜひシューケア&リペアにご相談ください!
明日からルクアカードポイント5倍キャンペーンスタートします!

ルクアカードをお持ちのお客様、
もちろん修理やお手入れでも
ポイントをお付けします!
お得なこの機会をお見逃しなく!
さて
夏の間、履き続けたサンダルのストラップは
傷んでいませんか?
今日は
UGGの

サンダルの

伸びきった

ゴムを

取り替えました。
ストラップゴム交換 1ヶ所 1,800円税抜
夏物は仕舞う前に
チェックしてみましょう。
ぜひシューケア&リペアにご相談ください!
2017年08月04日
クリスチャン・ルブタン ボタンのゴム交換
こんにちは!
近頃走ると
お腹だけでなく胸の揺れも気になるようになりました。
ダイエットしなさいという意味かな、
と受け取って
甘いものと脂っこいものを控えながら
黒烏龍茶飲んでます。
さて今日は
クリスチャン・ルブタンの

ゴムが切れてボタンが外れてしましました。
そこで

ルブタン用のゴムで
交換しました。
ゴム交換 1か所 1,800円税別
真っ赤な
ミラーハーフラバーも承ります!

ミラーハーフラバー 3,200円税別
メンズ・レディース・キッズ、
ゴルフシューズ・整形靴・フラメンコシューズ、
どんな靴でもOK。
大切な靴は、傷んでしまう前に、
できれば
お店でお買い上げの後、
お ろ す 前 に
当店にお持ちください。
①お修理
②お手入れ
③中敷きのフィッティング
それぞれ
長くお履き頂く為のアドバイスを
差し上げます。
ぜひぜひ
ルクアイーレ8F
イセタンメンズスタイルシューケア&リペアに
お越しください!!!
靴のお手入れ・クリーニングはこちら
↓
http://mishoecare.exblog.jp/page/2/

キダ
2017年07月18日
パラブーツ デッキシューズ ハトメ交換
こんにちは!
今日のような晴れた日は
子供の頃の夏休みを思い出します。
ラッツ&スターの「め組のひと」や松田聖子の「青い珊瑚礁」を、
ザ・ベストテンや夜のヒットスタジオで刷り込まれてしまいました。
カラオケではなく生演奏というのが、
今思えば贅沢です。
さて
パラブーツ、夏の定番デッキシューズ

歩く動きで、内側が擦れて

ハトメが外れてしまいました。

周りの縫い目をほどいてハトメを交換、
その後縫い直しました。
ハトメ交換1個 400円
バラシヌイ1ヶ所 1,000円
税別
夏は短いので、
お修理は
お早めに!
キダ
今日のような晴れた日は
子供の頃の夏休みを思い出します。
ラッツ&スターの「め組のひと」や松田聖子の「青い珊瑚礁」を、
ザ・ベストテンや夜のヒットスタジオで刷り込まれてしまいました。
カラオケではなく生演奏というのが、
今思えば贅沢です。
さて
パラブーツ、夏の定番デッキシューズ

歩く動きで、内側が擦れて

ハトメが外れてしまいました。

周りの縫い目をほどいてハトメを交換、
その後縫い直しました。
ハトメ交換1個 400円
バラシヌイ1ヶ所 1,000円
税別
夏は短いので、
お修理は
お早めに!
キダ