2011年08月02日
クロケット&ジョーンズ つま先修理
クロケット&ジョーンズのハンドグレードライン『オードリー』を修理致しました。
靴好きなご家庭には一家に一足はクロケット製の靴がありそうなくらい、世界中の幅広い靴を生産しているOEMメーカーでもあります。
お客様はソールの減り防止のご要望でした。
ではさっそく作業致します。

アッパーの光沢が革の上質さを物語っています・・・。

ハーフラバーEXを貼りソールを補強しております。ここから更に・・・。


ヴィンテージスチールでつま先を強化しました。
ハーフラバー・・・2100円
ヴィンテージスチール・・・3150円 お預け後その日の内にお渡しできます!
底の磨り減りをきにせず、永く永く履けますね。スチールやラバーが減ってきたら、何回でも交換可能です。
本日の作業者の1足です。(本日からはじめました)

4年前に購入したトリッカーズ。下済み時代から苦楽を共にしてきた戦友のようです。
人それぞれにエピソードがありますね・・・。
靴好きなスタッフ一同、皆様のご来店お待ちしております。
靴好きなご家庭には一家に一足はクロケット製の靴がありそうなくらい、世界中の幅広い靴を生産しているOEMメーカーでもあります。
お客様はソールの減り防止のご要望でした。
ではさっそく作業致します。

アッパーの光沢が革の上質さを物語っています・・・。

ハーフラバーEXを貼りソールを補強しております。ここから更に・・・。


ヴィンテージスチールでつま先を強化しました。
ハーフラバー・・・2100円
ヴィンテージスチール・・・3150円 お預け後その日の内にお渡しできます!
底の磨り減りをきにせず、永く永く履けますね。スチールやラバーが減ってきたら、何回でも交換可能です。
本日の作業者の1足です。(本日からはじめました)

4年前に購入したトリッカーズ。下済み時代から苦楽を共にしてきた戦友のようです。
人それぞれにエピソードがありますね・・・。
靴好きなスタッフ一同、皆様のご来店お待ちしております。
Posted by RESH at 12:07│Comments(0)