オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2011年09月07日

ステファノベーメル 

ステファノベーメルはイタリアフィレンツェの靴職人です。


靴の修理工をしていましたが1988年にビスポークを作り始めました。



ゾウやサメなどあらゆる動物の革で靴を作っているので『革の魔術師』という異名を持ちます。





ステファノベーメル 



スミズーラ(既製品の靴)も手がけています。

お客様は隣の靴売り場で購入されてすぐハーフラバーの注文をして下さったのです。






ステファノベーメル 



木の箱に入っているところや







ステファノベーメル 



凝ったデザインがブランドを演出しています。









仕上がりです。

ステファノベーメル 



ご希望によりハーフラバーを特別に加工し、ソールのデザインを再現しております。






ステファノベーメル 



横から見ても雰囲気は損ねません。






今回貼ったハーフラバーはなかなか便利なメニューです。

新品のレザーソールの滑り止め、減り予防、履きこまれた靴のソール補修などに最適です。

強度・グリップに優れたタイプをEXと呼んでおります。  


ハーフラバーEXの修理代金は2100円。お時間30分~(混雑状況によりお時間いただく場合がございます)





いつかはベーメル・・・。







Posted by RESH at 17:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。