オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2012年05月31日

Tricker's  ハトメ交換とvibram#4014

こんにちは。katoです。
一昔前からですがレッドブルというエネルギー充填飲料が出てから、最近になり益々一層そのバリエーションが増え、類似品等を見かけるようになりました。色々と試してはみますが、この手の商品はいまひとつ効果が実感できないですね。

でも、レッドブルに関してはなんとなく効いているような気がします。呑んでから1時間後くらいからテンションがあがってきて、3~4時間たつと脱力してきます。脱力時間が営業時間に及ばないように飲むタイミングが肝心なんです。個人差があると思うので、あまり参考にはならないと思うのですが、3~5時間くらいが目安だと思います。

ただ、飲んだ後のニオイがきついので、なかなか店頭に立てなくなるというデメリットも。。。。

Trickers  ハトメ交換とvibram#4014
※こちらはレッドブルのノンシュガーバージョン。ちょっと薄味


今日はネイビーのかわいらしいお色目のトリッカーズのカントリーをフルカスタム致しました。

Trickers  ハトメ交換とvibram#4014
元のシューレースの穴にはブラックのハトメ

Trickers  ハトメ交換とvibram#4014
元のソールはダイナイトソール


ハトメの色は実はたくさんありますが、基本的にはゴールド、シルバー、アンティークの3種類からのチョイスになります。
ネイビーにはなんでも合いそうですね。今回はシルバーのハトメで全交換。ソールはvibram#4014whiteで交換しました。


Trickers  ハトメ交換とvibram#4014

Trickers  ハトメ交換とvibram#4014

Trickers  ハトメ交換とvibram#4014

vibram#4014 白 9870円
ハトメ交換1個315円 8820円



今回お修理して頂いたお客様、ありがとうございました!



シューケアセミナー&靴の修理ご相談会のお知らせです

日時:6月 9日 /10日 
各日とも 午前11時~  午後2時~

所要時間:約90分

場所:JR大阪三越伊勢丹8階=カスタマーズサロン

参加費:無料

完全予約制:お電話にて承ります

電話番号:06(4301)3933
担当:タカノハシ・ワタナベ

靴のお手入れの基本的なことを丁寧にお伝えいたします。

当日はぜひお手持ちの靴をご持参ください。
実際にお手入れを体験していただけます。

またタイミングの分り難い、修理のご相談も職人が
直接お受けします。

カスタマーズサロン=VIPルームの落ち着いた雰囲気の
中でシューケアを楽しみませんか?




JR大阪伊勢丹シューケアブログはこちらからどうぞ。



靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはこちらへ。





RESH.JR大阪伊勢丹
スタッフ一同


Posted by RESH at 17:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。