2012年06月08日
Alden triumph ジェリービーンズ
こんちには。katoです。
先日インターネットしているとこういうのを見つけました。
こんな企画やりたいな
週刊young jumpに連載中の原泰久先生作品。
昔の中国、春秋戦国時代の秦の始皇帝に絡む武将李信を中心に描いた中国大河ロマン漫画です。
原先生というのが、高校バスケットボール物語「スラムダンク」や宮本武蔵物語「バガボンド」で有名な井上雄彦先生の元アシスタントで、めちゃくちゃ迫力のあるアツい漫画を描くんです。
まあ、そんな「キングダム」という漫画の500万部突破を記念して開催されたこの「ソーシャルキングダム」という企画。
1000コマの漫画の1コマを一般人やプロが1つづつ担当して描きあげていくわけなんですね。
そこに、「ワンピース」の尾田栄一郎先生、「サラリーマン金太郎」本宮ひろし先生や「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦先生等超有名なプロ漫画家先生も参加してたりします。まさに夢の競演ですね。とにかくすごい企画なんです。
ソーシャルキングダム
参加しようとしたら全部終わってました。。。
そんな漫画界の熱い企画に対抗するため、今日はつま先スティールの廉価版?のようなスティールを紹介します。

独triumph(トライアンフ)社のジェリービーンズ。マメ。豆。豆型鉄。
今までご紹介してきたヴィンテージスティールや台形のトライアンフゴールドスティール等と違い、上からピッとつけるだけのタイプです。
作業するにも簡単なので2100円と、通常よりも1000円安い設定にしています。
これにはソールをウェルトやアッパーに底縫いしている糸を切らずにつけられるというメリットがありますが、でっぱりが歩く時の違和感にもなります。慣れると気にならないようですが、私自身はなんとなく丸みのあるフォルムが気に入ってて好きです。
つけたらこんな感じです。

ちなみにAlden

ちなみにエヴィスの山根靴店
Triumph ジェリービーンズ 2100円
今回お修理して頂いたお客様、ありがとうございました!
JR大阪伊勢丹シューケアブログはこちらからどうぞ。
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはこちらへ。
RESH.JR大阪伊勢丹
スタッフ一同
先日インターネットしているとこういうのを見つけました。
こんな企画やりたいな
週刊young jumpに連載中の原泰久先生作品。
昔の中国、春秋戦国時代の秦の始皇帝に絡む武将李信を中心に描いた中国大河ロマン漫画です。
原先生というのが、高校バスケットボール物語「スラムダンク」や宮本武蔵物語「バガボンド」で有名な井上雄彦先生の元アシスタントで、めちゃくちゃ迫力のあるアツい漫画を描くんです。
まあ、そんな「キングダム」という漫画の500万部突破を記念して開催されたこの「ソーシャルキングダム」という企画。
1000コマの漫画の1コマを一般人やプロが1つづつ担当して描きあげていくわけなんですね。
そこに、「ワンピース」の尾田栄一郎先生、「サラリーマン金太郎」本宮ひろし先生や「ジョジョの奇妙な冒険」荒木飛呂彦先生等超有名なプロ漫画家先生も参加してたりします。まさに夢の競演ですね。とにかくすごい企画なんです。
ソーシャルキングダム
参加しようとしたら全部終わってました。。。
そんな漫画界の熱い企画に対抗するため、今日はつま先スティールの廉価版?のようなスティールを紹介します。

独triumph(トライアンフ)社のジェリービーンズ。マメ。豆。豆型鉄。
今までご紹介してきたヴィンテージスティールや台形のトライアンフゴールドスティール等と違い、上からピッとつけるだけのタイプです。
作業するにも簡単なので2100円と、通常よりも1000円安い設定にしています。
これにはソールをウェルトやアッパーに底縫いしている糸を切らずにつけられるというメリットがありますが、でっぱりが歩く時の違和感にもなります。慣れると気にならないようですが、私自身はなんとなく丸みのあるフォルムが気に入ってて好きです。
つけたらこんな感じです。

ちなみにAlden

ちなみにエヴィスの山根靴店
Triumph ジェリービーンズ 2100円
今回お修理して頂いたお客様、ありがとうございました!
JR大阪伊勢丹シューケアブログはこちらからどうぞ。
靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはこちらへ。
RESH.JR大阪伊勢丹
スタッフ一同
Posted by RESH at 01:29│Comments(0)