オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2012年07月07日

婦人ロングブーツ フルレストア

こんにちは。katoです。


大阪、雨が続いてますね。湿度が高くて最近外に出るとすぐにShirtがヴィシャヴィシャになってしまいます。洗濯物が乾きにくくてキヴィシイ季節ですよね。ほんとズィメズィメしてますよね。だからすぐにシャートゥがヴィシャヴィシャ・・・ってもうええわ!




「Long boots with no zipper」
※ファスナーのついていないロングブーツ

知っていますか?
この単語、靴修理界では困難な修理が多く、修理に持参すると内容によっては、店員さんが時として店頭で見たこともないくらい難しい顔をする。。。という都市伝説化した靴。

本日はそんな修理人泣かせのファスナー無しロングブーツのお修理でございます。


第1足目
~ファスナー無しロングブーツ~   ※うざい物語調




婦人ロングブーツ フルレストア
ボールジョイントの小指のあたりが裂けています。
よくメンズ修理でこういう場合、内から革パッチをあてたりします。



婦人ロングブーツ フルレストア
カウンターライニングから上部にかけて内貼りの生地がボロボロです。交換します。



婦人ロングブーツ フルレストア
ヒールとソールが削れてますね。ここも交換






















直るんです。

時間と納期かかっちゃいますけど、直るんです!

ていうかもう直しちゃったんです!







婦人ロングブーツ フルレストア
穴をふさぐためにつけたキャップトゥ



婦人ロングブーツ フルレストア
ヒール交換



婦人ロングブーツ フルレストア
ライニング交換。虫が好きな方だったので、虫柄です。



婦人ロングブーツ フルレストア
こんな感じで完成です。




何故ファスナーがついていないと修理がしにくいかというと、内部が見えにくいし、触りにくいし、場合によっては筒が折り曲げられないと手が届かないからです。ヒールの固定や中敷き交換も他の靴に比べると大変です。オールソールも含めて今回の修理金額はかなり高額になりました。だいたい3万円前後です。色々な修理をやっておりますので、いつでもご相談ください。


今回お修理して頂いたお客様、ありがとうございました!




JR大阪伊勢丹シューケアブログはこちらからどうぞ。



靴修理、靴のお手入れに関するQ&Aはこちらへ。




同じカテゴリー(レディース修理)の記事画像
UGG ムートンブーツ オールソール交換
レディース オールソール交換とアッパー補修
中敷き交換
へリュー タッセルローファーミュール
レペット ソール補強とカカト修理
オニツカタイガー カカトの内側が すりきれた
同じカテゴリー(レディース修理)の記事
 UGG ムートンブーツ オールソール交換 (2025-02-09 13:30)
 レディース オールソール交換とアッパー補修 (2024-08-04 16:41)
 中敷き交換 (2024-07-05 12:52)
 へリュー タッセルローファーミュール (2024-06-15 19:05)
 レペット ソール補強とカカト修理 (2024-06-10 11:39)
 オニツカタイガー カカトの内側が すりきれた (2024-04-30 16:09)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。