2013年05月25日
ウルヴァリン ハーフラバー
こんにちは!いとうです。
今回はウルヴァリンの1000マイルブーツのお修理をご紹介します!

「1000マイル履いても壊れない」といわれるこのブーツはシンプルなデザインですが、頑丈さと履きやすさでは定評のあるブーツです。

元々はレザーソールでしたが、滑りやすく減りやすいのでハーフラバーを貼りました。
今回は雰囲気に合わせてビブラム♯2333ハーフラバーをお選びいただきました!
また、少し厚みのあるハーフラバーですので、はがれることのないようにアウトステッチをかけ直しています。

違和感のない仕上がりですよね!
JR大阪伊勢丹シューケアブログ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&A
R&DシューケアマイスターFacebook
JR 大阪三越伊勢丹 メンズFacebook
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
今回はウルヴァリンの1000マイルブーツのお修理をご紹介します!
「1000マイル履いても壊れない」といわれるこのブーツはシンプルなデザインですが、頑丈さと履きやすさでは定評のあるブーツです。
元々はレザーソールでしたが、滑りやすく減りやすいのでハーフラバーを貼りました。
今回は雰囲気に合わせてビブラム♯2333ハーフラバーをお選びいただきました!
また、少し厚みのあるハーフラバーですので、はがれることのないようにアウトステッチをかけ直しています。
違和感のない仕上がりですよね!
JR大阪伊勢丹シューケアブログ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&A
R&DシューケアマイスターFacebook
JR 大阪三越伊勢丹 メンズFacebook
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
Posted by RESH at 18:17│Comments(0)
│ハーフラバー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。