2014年01月04日
クロケット&ジョーンズ トゥレザー
新年あけましておめでとうございます!
こんにちは!いとうです。
皆様、年末年始いかがお過ごしでしょうか?
百貨店に勤務しておりますとクリスマスから年末年始にかけては非常に忙しい時期なので、私の元旦しかない正月休みはあっという間に寝て終わった、という感じです(笑)
ということで、今回はクロケット&ジョーンズのUチップをお持ちいただきました!


今回の修理は爪先です。

爪先はレザーで補修しました。
爪先の補修はレザー、ラバー、スチールの三種類がありますが、一番違和感なく仕上がるのがレザーです。
ソールの表面はステイン(染料)で元のソールと同色に染め上げます。
また、周りに額縁(コテ)をあてていますので自然な仕上がりです。

コバも同色に仕上げます。
レザーソールにラバーを貼るのはちょっと抵抗がある。。。というお客様にはおススメです。
トゥレザー:2,100円
JR大阪伊勢丹シューケアブログ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&A
R&DシューケアマイスターFacebook
JR 大阪三越伊勢丹 メンズFacebook
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
こんにちは!いとうです。
皆様、年末年始いかがお過ごしでしょうか?
百貨店に勤務しておりますとクリスマスから年末年始にかけては非常に忙しい時期なので、私の元旦しかない正月休みはあっという間に寝て終わった、という感じです(笑)
ということで、今回はクロケット&ジョーンズのUチップをお持ちいただきました!


今回の修理は爪先です。

爪先はレザーで補修しました。
爪先の補修はレザー、ラバー、スチールの三種類がありますが、一番違和感なく仕上がるのがレザーです。
ソールの表面はステイン(染料)で元のソールと同色に染め上げます。
また、周りに額縁(コテ)をあてていますので自然な仕上がりです。

コバも同色に仕上げます。
レザーソールにラバーを貼るのはちょっと抵抗がある。。。というお客様にはおススメです。
トゥレザー:2,100円
JR大阪伊勢丹シューケアブログ
靴修理、靴のお手入れに関するQ&A
R&DシューケアマイスターFacebook
JR 大阪三越伊勢丹 メンズFacebook
皆様のご来店を心よりお待ちしております!
Posted by RESH at 13:17│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。