オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2014年05月16日

pellicoハーフラバー

こんにちは!


平岩です


今回ご紹介させて頂く修理はPellicoのハーフラバーです




この、情熱的なアッパーの赤色がたまりませんね♪


Pellico社は1963年に創業、ベニスに本社を置くシューズファクトリー

シンプルで繊細かつ美しいデザインが特徴的です!


レザーは世界で3本の指に入るタンナー、キエンティー社のカーフレザーを使用し


スエードやその他の素材は、ステファニア社のものを使用している為上質な素材+上質なデザインでまさに鬼に金棒!




そんな、上質で長く履きたい靴にはこのようなハーフラバーの修理がオススメです!

元々レディースのソールはとても薄く、滑りやすい為グリップ力と耐久性の優れたラバーで補強しておくとより長くご活用頂けます!


ビブラム #7373ハーフラバー(ベージュ)
¥2,500(税抜)


この他にも多数カラーバリエーション取り揃えておりますのでお気軽にスタッフまでご相談下さい!

皆様の御来店心からお待ち申し上げております!


同じカテゴリー(ハーフラバー)の記事画像
LOEWE ロエベ ハーフラバーソール ソール補強
シェトランドフォックス ハーフラバー ヴィンテージスチール
ランウォーク ひび割れたソールの補強とカカト修理
G.H.バス トゥースチールとハーフソール
オールデン990 トウスチールとハーフソール
ジョージ・クレバリー ヴィンテージスチール、ハーフソール、リフトアップ
同じカテゴリー(ハーフラバー)の記事
 LOEWE ロエベ ハーフラバーソール ソール補強 (2025-05-02 17:06)
 シェトランドフォックス ハーフラバー ヴィンテージスチール (2025-03-13 16:09)
 ランウォーク ひび割れたソールの補強とカカト修理 (2024-09-02 12:03)
 G.H.バス トゥースチールとハーフソール (2024-08-24 12:50)
 オールデン990 トウスチールとハーフソール (2024-08-17 14:44)
 ジョージ・クレバリー ヴィンテージスチール、ハーフソール、リフトアップ (2024-07-03 22:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。