オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2014年05月30日

レペットすくいぬい

こんにちは!


平岩です!


最近、外を歩くだけ汗ばむ季節になって来ましたね


つい、この間まで冬だと思っていたのに、、


時間が経つのは早いものです!


そんな、暖かい季節の必須アイテムレペットの修理を御紹介させて頂きます♪


以前にも何度か御紹介させて頂いている、すくい縫いの修理なのですが、最近お持ち頂くケースが増えてきているので再度、御紹介させて頂きます!





こちらの靴はスティッチ&リターンという製法で作られており、表革をクルンとひっくり返しアッパーと中底を縫いとめてつくられています


なので一度ソールと、アッパーが剥がれてしまうと同じように縫いつけてあげないと直りません





この作業を繰り返せば、、、





はい、完成♪


レペットすくい縫い ¥3,000(税抜)


範囲により金額が異なることが御座いますのでご了承下さい

当工房はレディースの修理も絶賛承っておりますので是非一度御利用下さいませ!


皆様の御来店心よりお待ち申し上げております



同じカテゴリー(甲革の修理)の記事画像
New Balance 996 Nパーツ交換
裏ハトメが外れた アルバラデホの修理
レディース オールソール交換とアッパー補修
ジョン・ロブ ワンちゃんに噛まれたアッパー補修
ニューバランス996 劣化したNロゴを交換
スニーカーのすり切れ 革足し補強
同じカテゴリー(甲革の修理)の記事
 New Balance 996 Nパーツ交換 (2025-03-17 13:53)
 裏ハトメが外れた アルバラデホの修理 (2024-08-25 12:30)
 レディース オールソール交換とアッパー補修 (2024-08-04 16:41)
 ジョン・ロブ ワンちゃんに噛まれたアッパー補修 (2024-08-01 14:45)
 ニューバランス996 劣化したNロゴを交換 (2024-05-22 14:33)
 スニーカーのすり切れ 革足し補強 (2024-05-09 00:40)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。