2014年09月08日
WHITE'S BOOTS(ホワイツブーツ)
こんにちは!
昨日は、久し振りのRESH神戸店勤務のクスカミです。
昨日の晩飯は、牛肉では、世界最高峰と言われる神戸牛を使ったラーメンでした。

そして、今日のお修理は、ワークブーツでは世界最高峰と言われ、
1世紀以上に渡り、今も尚ハンドクラフトにより伝統を守り作られ続けている「MADE IN USA」のブーツです。
「WHITE'S BOOTS(ホワイツブーツ)」のお修理です。


カカトのトップリフトの交換をさせて戴きました。
元々純正でついているパーツはVibram社のクアバーグです。
勿論、同じパーツをご用意出来ますので、
Vibram クアバーグ ¥3700(税別)
にてお修理させて戴きました。
クスカミ
昨日は、久し振りのRESH神戸店勤務のクスカミです。
昨日の晩飯は、牛肉では、世界最高峰と言われる神戸牛を使ったラーメンでした。

そして、今日のお修理は、ワークブーツでは世界最高峰と言われ、
1世紀以上に渡り、今も尚ハンドクラフトにより伝統を守り作られ続けている「MADE IN USA」のブーツです。
「WHITE'S BOOTS(ホワイツブーツ)」のお修理です。


カカトのトップリフトの交換をさせて戴きました。
元々純正でついているパーツはVibram社のクアバーグです。
勿論、同じパーツをご用意出来ますので、
Vibram クアバーグ ¥3700(税別)
にてお修理させて戴きました。
クスカミ
Posted by RESH at 13:08│Comments(0)
│トップリフト交換
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。