オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2014年12月05日

サントーニ 

こんにちは!

「12月5日」は何の日か?

2007年7月以来約7年4カ月ぶりの円安水準となる「1ドル=120円台」、

「日経平均1万8000円(夜間取引)」を回復した日として記憶されるのか・・・

ニュースを聞いて、そんなことを考えつつ、

はてさてクスカミは2007年7月って何をしていたのかに思いをはせつつ・・・



お修理のご紹介です。、

ドル円とは全く関係ないユーロのお靴「Santoni(サントーニ)」です。

サントーニ 

1977年、靴職人アンドレア・サントーニがイタリアのマルケ州で創業したブランド、

「Santoni(サントーニ)」レザースニーカーブームなどを巻き起こしたことでも知られているブランドです。

最高級の素材と高い製靴技術、そして一貫生産システムにより、高品質でデザイン性の高いシューズを発表しています。

このお靴のつま先に、ビンテージスチールをさせて戴きました。


サントーニ 




ビンテージスチール ¥3500(税別)


皆さまのご来店心よりお待ち致しております。



同じカテゴリー(トゥスティール)の記事画像
シェトランドフォックス ハーフラバー ヴィンテージスチール
G.H.バス トゥースチールとハーフソール
オールデン990 トウスチールとハーフソール
トウスチール 
ジョージ・クレバリー ヴィンテージスチール、ハーフソール、リフトアップ
レ・ユッカス つま先補強とハーフソール
同じカテゴリー(トゥスティール)の記事
 シェトランドフォックス ハーフラバー ヴィンテージスチール (2025-03-13 16:09)
 G.H.バス トゥースチールとハーフソール (2024-08-24 12:50)
 オールデン990 トウスチールとハーフソール (2024-08-17 14:44)
 トウスチール  (2024-08-07 14:25)
 ジョージ・クレバリー ヴィンテージスチール、ハーフソール、リフトアップ (2024-07-03 22:51)
 レ・ユッカス つま先補強とハーフソール (2024-04-23 16:53)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。