オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 大阪市

新規登録ログインヘルプ


2019年12月07日

forme(フォルメ)というブランド



皆様こんにちは!


本日はシューズブランドのご紹介です。


forme(フォルメ)という日本のブランドをご存知ですか?



forme(フォルメ)というブランド


靴の土台である木型やパターンをデザイナーである小島明洋氏が設計し、


日本の熟練した技術を持つクラフトマンと密にコミュニケーションを取りながら


靴の制作をしています。


既にご存知の方は恐らく洋服がお好きなのではないでしょうか。


私も無類のシャツと靴好きですが、セレクトショップを回ったりしているうちに


知ることができました。


惹かれたのはそのフォルム。


グッドイヤー製法とマッケイ製法どちらも制作していますが、


本当に綺麗だなぁと感じました。




forme(フォルメ)というブランド


最近当店でたまにお修理させて頂くのですが、


お預かりするたびにおっ。となります。


ファッション色の強いブランドかと思いきやそんなことは全くなく、


各所のディテールには強いクラフトマンシップを感じます。


それでいてブランドの主張は控えめで、


インソック(中敷き)にもブランド名の記載はありません。


ただ、ソールにfという字があるだけ。


forme(フォルメ)というブランド


オーダー会も各地で開催されているようで、その人それぞれの足形に


合わせてサイズを測ったりワイズを広げたりしてもらえます。


靴だけでなく、お財布なども制作しており、こちらもまた良い。


目にしたことがある方には伝わるかと思います。


プライスに関しても、この作りからいうと本当に良心的だなと感じます。


気になった方は是非一度検索してみてください。


では、本日も皆様のご来店をお待ちしております。




forme(フォルメ)というブランド

LINE登録頂ければ画像からお見積り致します。

ぜひ一度ご検討下さいませ。









当工房では

以下のカードが

お使いいただけます。

MIカード

forme(フォルメ)というブランド


クレジット払いまたは現金払いのみ対象

MIポイントはつきませんが

年間のご利用額に加算致します。

またポイントでのお支払いも承ります。

ご不明な点はスタッフまでご質問ください。

https://www.micard.co.jp/



●ルクアメンバーズカード

forme(フォルメ)というブランド


100円ご利用で1ポイントお付けします。

500ポイントで500円のルクア金券に交換できます。


その他のクレジットカード、ギフト券、商品券もご利用いただけます。

詳しくはご相談くださいませ。


皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております!








同じカテゴリー(修理以外の話)の記事画像
例のレアシューズは、、、
 【 番外編 】 
ドイツまで、靴修理見本市に。
自己紹介!
GUCCI  ビットローファー
エネルギー充填
同じカテゴリー(修理以外の話)の記事
 例のレアシューズは、、、 (2017-03-04 19:47)
  【 番外編 】  (2016-04-09 23:00)
 ドイツまで、靴修理見本市に。 (2016-04-07 17:56)
 自己紹介! (2015-09-04 17:40)
 GUCCI  ビットローファー (2015-06-30 20:37)
 エネルギー充填 (2015-01-03 20:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。